\ presented by /
1980– category –
-
1980
#286 青い珊瑚礁 / 松田聖子 by H ZETTRIO
松田の名を世に広めた初期の代表曲で、過去の名曲を振り返る特番などでも頻繁に取り上げられる楽曲である。グリコ・アイスクリーム『ヨーレル』CM曲として使用された。元々のタイトルは「青い太陽」(2021年11月3日NHK-FM、『今日は一日"松田聖子"三昧』より)。曲先で制作され、プロデューサーの若松宗雄が作曲者・小田裕一郎の自宅を訪ね作品のイメージを話すと、小田がギターを取り出し即興で冒頭のフレーズを歌い、それがそのまま採用されたという。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/yaW1L)
It is a representative song from the early days that made Matsuda's name popular, and it is often featured on special programs that look back on past masterpieces. It was used as a commercial song for Glico Ice Cream's ``Yorel''. The original title was "Blue Taiyo" (from NHK-FM, November 3, 2021, "Today is a whole day of 'Seiko Matsuda' Samadhi'"). Producer Muneo Wakamatsu visited the composer Yuichiro Oda's home to talk about the idea of the work, and Oda took out his guitar and improvised the opening phrase, which was used as is. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/yaW1L) -
1980
#195 みちのくひとり旅 / 山本譲二 by H ZETTRIO
1980年8月5日に発売された山本譲二のシングルである。山本の師匠である北島三郎が「いい曲があるから」と、山本に馬渕玄三(音楽ディレクター)に逢うよう指示され、馬渕の所へ行くと本曲作曲の三島大輔に引き合わされた。そこで聴かされたのが本曲であり、山本は「この曲を僕に歌わせて下さい」と自ら土下座して懇願、レコーディングを経て発売することになる。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/CcBo8)
This is Joji Yamamoto's single released on August 5, 1980. Yamamoto's mentor, Saburo Kitajima, told Yamamoto that he had a good song, and instructed him to meet Genzo Mabuchi (music director), and when he went to Mabuchi, he was introduced to Daisuke Mishima, the composer of the song. This was the song that Yamamoto was asked to listen to, and he knelt down on his knees and begged, saying, ``Please let me sing this song.'' After recording it, it was released. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/CcBo8) -
1980
#151 さよならの向う側 / 山口百恵 by H ZETTRIO
1980年8月にリリースされた山口百恵の31枚目のシングルである。10月15日のホリプロ20周年記念式典を最後に山口百恵は芸能界から引退した。ジャケットの題字は、百恵本人の自筆による。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/AtJ6u)
This is Momoe Yamaguchi's 31st single, released in August 1980. Momoe Yamaguchi retired from the entertainment industry after HoriPro's 20th anniversary ceremony on October 15th. The title on the jacket was written by Momoe herself. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/AtJ6u) -
1980
#137 花 / 喜納昌吉 by H ZETTRIO
オリジナル・バージョンは、1980年に喜納昌吉&チャンプルーズの2枚目のアルバム『BLOOD LINE』に収録されている。また、シングル発売もされた。ここでは、喜納友子(喜納昌吉の前妻)がボーカル、ゲストのライ・クーダーがギター、スライド・ギター、マンドリンを担当している。オリジナルの曲名は「すべての人の心に花を」だが、レコード会社がつけた「花」という副題も浸透している。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/VNC3m)
The original version was included in Shokichi Kina & Champrus' second album "BLOOD LINE" in 1980. It was also released as a single. Here, Tomoko Kina (Kina Shokichi's ex-wife) is on vocals, and guest Ry Cooder is on guitar, slide guitar, and mandolin. The original title of the song is Flowers in Everyone's Heart,'' but the subtitleHana'' given by the record company has also become popular. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/VNC3m) -
1980
#99 雨上がりの夜空に / RCサクセション by H ZETTRIO
RCサクセションの代表曲であり、日本においてのロックのスタンダード・ナンバーの一つ。2005年、忌野のデビュー35周年記念として、RHYMESTERと忌野がコラボレーションをしたセルフカバー「雨あがりの夜空に 35」が発表。2013年には「雨あがりの夜空に」をモチーフにした映画『ケンとメリー 雨あがりの夜空に』が公開された。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/iaLuj)
It is a representative song of RC Succession and one of the standard rock numbers in Japan. In 2005, to commemorate the 35th anniversary of Imawano's debut, RHYMESTER and Imawano released a collaborative self-cover called ''After the Rain in the Night Sky 35''. In 2013, the movie ''Ken and Mary: In the Night Sky After the Rain'' was released, with the motif of ``In the Night Sky After the Rain.'' (From the Japanese version of Wikipedia, the free encyclopedia: https://x.gd/iaLuj) -
1980
#77 恋人よ / 五輪真弓 by H ZETTRIO
1980年8月21日にCBSソニーから発売された五輪真弓の通算18枚目のシングル。1980年代の韓国においてもよく歌われた日本の歌である。同曲は韓国以外にも、その後中国、香港、マレーシア、シンガポール、インドネシアなどアジアの国と地域に広がった。ベトナムでは日本のポップスがほとんど知られていない中で日本の現代音楽の代名詞といえるほど異例のヒットをした。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/nW0h6)
Mayumi Itsuwa's 18th single released by CBS Sony on August 21, 1980. This is a Japanese song that was often sung in South Korea in the 1980s. The song has since spread to countries and regions in Asia, including China, Hong Kong, Malaysia, Singapore, and Indonesia, in addition to Korea. In Vietnam, where Japanese pop music is almost unknown, it was an unusual hit that could be called synonymous with Japanese contemporary music. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/nW0h6) -
1980
#61 RIDE ON TIME / 山下達郎 by H ZETTRIO
山下達郎の通算6作目および通算37作目のシングル。シングルは50万枚を売り上げ、山下はこの曲で初めてオリコンチャート入りし、しかもベスト10入りも果たすなど文字通りのターニング・ポイントとなった。現在この曲は、いわゆるシティ・ポップスの嚆矢と位置付けられている。2003年、TBS系ドラマ日曜劇場『GOOD LUCK!!』の主題歌採用に際しシングル・カットされた。山下は「まさに晴天の霹靂でした。でも、曲が生き返ることはとにかくうれしいです。この気持ちは口ではとても表せません。ましてそれが『RIDE ON TIME』なんですから、なおさらです」と答えている。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/nEn3d)
Tatsuro Yamashita's 6th and 37th single. The single sold 500,000 copies, and this song marked a literal turning point for Yamashita, as it entered the Oricon chart for the first time and even made it into the top 10. This song is now considered to be the beginning of so-called city pop. In 2003, it was cut as a single when it was selected as the theme song for the TBS drama Sunday Theater ''GOOD LUCK!!''. Yamashita replied,It was just a bolt from the blue. But I'm just so happy that the song has come back to life. I can't express this feeling in words. Especially since it's ``RIDE ON TIME''.'' (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/nEn3d) -
1980
#14 RYDEEN / YMO by H ZETTRIO
イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)の2枚目のシングル曲。元々のタイトルは江戸後期の伝説的な力士「雷電爲右エ門」から『雷電』と表記された。YMOのメンバーも出演していたフジカセットのCF曲「歩き篇」に採用された。2010年にはYMO自身が出演した『ポッキー』(江崎グリコ)のCMに使用された。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/Q1sVu)
Yellow Magic Orchestra (YMO)'s second single. The original title was written as Raiden'' after the legendary sumo wrestlerRaiden Taemon'' from the late Edo period. It was used in the Fuji Cassette CF song ``Abuhen'', which also featured members of YMO. In 2010, it was used in the commercial for "Pocky" (Ezaki Glico), in which YMO himself appeared. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/Q1sVu) -
1980
#8 ダンシング・オールナイト / もんた&ブラザーズ by H ZETTRIO
もんた&ブラザーズのメジャー・デビュー・シングル。1980年4月21日発売。発売前から有線放送で火がつき各地で1位を獲得。オリコンシングルチャートでも同年5月最終週付19位に登場、翌週4位まで上昇。翌々週に同チャートで1位を獲得、そこから10週連続で1位を独走した。TBS系音楽番組『ザ・ベストテン』でも通算7週1位を獲得。2005年、替え歌されたものがミツカン『追いがつおつゆ』CMソングに使用された。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/cFrv5)
Monta & Brothers' major debut single. Released on April 21, 1980. Even before its release, it caught fire on cable broadcasts and reached number one in various countries. It appeared on the Oricon Singles Chart at number 19 in the last week of May of the same year, and rose to number 4 the following week. It reached number one on the same chart the week after, and remained at number one for 10 consecutive weeks. It was also ranked number one on the TBS music program "The Best Ten" for a total of seven weeks. In 2005, a parody version of the song was used in Mizkan's ``Oigatsuotsuyu'' commercial song. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/cFrv5)
1