\ presented by /
1984– category –
-
1984
#324 君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。 / 中原めいこ by H ZETTRIO
中原めいこが1984年4月5日にリリースした6枚目のシングル。本曲はカネボウの夏の化粧品キャンペーンのテーマソングとして企画され、「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」というコミックソングのようなタイトルは広告代理店が指定したものである。中原はこのタイトルを「太陽の日差しを浴びて色とりどりに輝く女性をイメージしたもの」と捉え、得意のトロピカルでラテン・テイストなポップソングに作詞・作曲した。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/ThRLG)
Meiko Nakahara's sixth single released on April 5, 1984. This song was planned as the theme song for Kanebo's summer cosmetics campaign, and the comic-song-like title, ''You're Kiwi, Papaya, and Mango,'' was chosen by the advertising agency. Nakahara thought of the title as ''an image of a woman shining brightly in the sun's rays,'' and wrote and composed the song as a tropical, Latin-flavored pop song, which is her specialty. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/ThRLG) -
1984
#199 星空のディスタンス / THE ALFEE by H ZETTRIO
1984年1月21日に発売されたALFEE17枚目のシングル。発売は1984年だが、実際はデビュー当時1974年頃に曲が作られ、ライヴハウス時代(キャニオンより再デビュー前)は、Guitar Instrumentalで演奏された。作曲を担当した高見沢は、前作「メリーアン」のヒットを無駄にしないため「絶対に売れるための曲」を意識して何度も曲を書き直したという。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/D4WOV)
ALFEE's 17th single released on January 21, 1984. Although it was released in 1984, the song was actually composed around 1974 at the time of their debut, and was played on Guitar Instrumental during their live house days (before their re-debut with Canyon). Takamizawa, who was in charge of composing the song, said that he rewrote the song many times, keeping in mind that it was a song that would definitely sell, so as not to waste the hit of his previous work, Mary Ann. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/D4WOV) -
1984
#162 The Stardust Memory / 小泉今日子 by H ZETTRIO
小泉今日子が1984年12月にリリースした13枚目のシングルである。小泉今日子が初主演した日本ヘラルド配給映画『生徒諸君!』の主題歌となった。1991年11月には8cmCDがリリース(カップリングは「木枯しに抱かれて」)されている。累計出荷枚数は56万枚。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/sNfgT)
This is Kyoko Koizumi's 13th single released in December 1984. The song was used as the theme song for the Nippon Herald-distributed film ''Students!'', in which Kyoko Koizumi starred for the first time. An 8cm CD was released in November 1991 (coupled with ''Kogashi ni Dakirete''). The total number of copies shipped is 560,000 copies. (From the Japanese version of Wikipedia, the free encyclopedia: https://x.gd/sNfgT) -
1984
#71 俺ら東京さ行ぐだ / 吉幾三 by H ZETTRIO
シンガーソングライター・吉幾三が1984年(昭和59年)11月25日に発表した楽曲である。作詞・作曲とも吉幾三自身が手掛けた。主人公が生まれ育った「無い物尽くし」の田舎が嫌になり、東京へ出ようとする歌詞である。日本音楽著作権協会(JASRAC)の著作権使用料分配額(国内作品)ランキングでは、2019年度の年間9位を獲得した。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/AnqUr)
This song was released by singer-songwriter Ikuzo Yoshi on November 25, 1984. Both the lyrics and music were written by Ikuzo Yoshi himself. The lyrics describe the protagonist's desire to leave for Tokyo, hating the countryside where he was born and raised. In the Japan Music Copyright Association (JASRAC) ranking of copyright royalty distribution amount (domestic works), it was ranked 9th in 2019. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/AnqUr) -
1984
#47 桃色吐息 / 高橋真梨子 by H ZETTRIO
1984年5月21日に発売された髙橋真梨子の10枚目のシングル。地中海をイメージさせるエキゾティックな雰囲気の漂う楽曲。三貴「カメリアダイヤモンド」のCMソングとして一般に浸透し、のちに数多の歌手によってカバーされ、髙橋の代表曲の一つとなった。妖艶・濃厚な大人の世界を描きながら、それまで業界の大勢であったムード歌謡とは一線を画する美しさを兼ね備えた作風であり、同じく当年の大ヒットである安全地帯「ワインレッドの心」と並び称される。(フリー百科事典 ウィキペディア日本語版より:https://x.gd/8zCuU)
Mariko Takahashi's 10th single released on May 21, 1984. A song with an exotic atmosphere reminiscent of the Mediterranean Sea. It became popular as the commercial song for Miki's ``Camellia Diamond'', and was later covered by numerous singers, becoming one of Takahashi's signature songs. While depicting the bewitching and rich world of adults, his style has a beauty that sets it apart from the mood songs that were popular in the industry up to that time. ''. (From the free encyclopedia Wikipedia Japanese version: https://x.gd/8zCuU)
1